ウィークデイの朝起床後には必ず60mbのアフリカを聞くというのが、いつものスタイルとなっていますが、1970年台の早朝の60mbと言うとAfricaローカル局の宝庫でした。多くの国内向け放送を行っているアフリカ各局の放送が聞こえたものです。当時のQSLや録音はHomepageに上げていますが、最近は何と寂しい事でしょう。今60mbで聴けるアフリカ局って、VOH Africa, TWR Africa, VOA Botswana位では無いのでしょうか?
本当に寂しくなりました。アフリカに限ったことではないですが、短波全体的に放送局が少なくなって我々が聞ける放送も非常に限られてきているのが現状です。
でも、私の場合は聞こえている局を聞こうと心に決めましたので、昔のようにAfricaばかり狙うのではなく、全部を聞くようになりました。特に2000年以降はその様になってしまいました。
今でも、聞こえる局を楽しんでいます。
世界的に短波放送は減少の傾向にありますが、これからも短波放送を聞き続けていきたいと思います。フェーディングに揺れながら入ってくる海外の放送って今でも無茶情緒があり楽しいです。このBLOGを見ていらっしゃる方々も多分同じ思いではないのかな?と思います。

60mbの最近のアフリカ局のQSLを上げておきます。VOA BotswanaはまだGETしていませんでした。
IMG_20240616_0002
IMG_20240616_0001