KAGEYAMA BCL BLOG

Since: October 30th, 2004
私が1970年に始めた趣味であるBCLに関するBLOGです。皆様のコメントやメッセージをお待ちしています!

2024年03月

B23スケジュールも今日の9時までとなりました。A24が楽しみな時期でもあります。さて、今朝は05:30~06:30に聞いてみましたのでLOGを上げておきます。最近、春のシーズンになり朝の欧州方面が良くなっています。特に12030kHzのNoblejas送信所からのRadio Exterior de Espanaはかなり強く入っていました。会社に行く日は5時頃に聞いていますが強力に入っていました。でも、A24からはハイバンドにQSYするため、受信はちょっと難しくなりそうです。
あと、15190kHzではInconfidenciaらしい局も入感していました。冬の時期に良かった北米はもうほぼほぼ聞こえてこないです。
<05:30-05:45>
3325kHz(LSB) Voice of Indonesia 35333 English
4930kHz VOA via Botswana 35232 English
5830kHz Iran International via Tashkent 35333 Persian
5855.6kHz HLL Seoul Meteorological Radio 45444 Korean
5860kHz Radio FARDA via Kuwait 35333 Persian
5960kHz Radio Romania International 35333 Ukrainean
6040kHz VOA via Sao Tome 35333 Hausa
6195kHz VOA via Botswana 25232 English
9485kHz VOA via Kuwait 35333 Hausa, //6040kHz
<05:45-06:00>
9625kHz Voice of Turkey 35333 French
9690kHz Radio Exterior de Espana 25232 Spanish
9730kHz Voice of Vietnam 35333 French
9765kHz VOA via Woofferton 35222 Hausa, //6040kHz
9780kHz Radio Romania International 35333 Romanian
9790kHz Radio France International 35222 French
11745kHz Al-Azm Radio 35333 Arabic
11780.01kHz Radio Nacional da Amazonia 35222 Portuguese, Low modulation
11850kHz VOA via Sao Tome 35333 Hausa, //6040kHz
11870kHz Vatican Radio 35333 French
11885kHz Voice of Vietnam 35333 French
11900kHz VOA via Sao Tome 35333 Hausa
11965kHz Madagascar World Voice 35333 English
11995kHz Radio France International 35333 French
12050kHz Radio Ndarason International 45333 Kanuri
12075kHz VOA via Botswana 35333 French
<06:00-06:15>
12030kHz Radio Exterior de Espana 45343 Spanish
11610kHz Madagascar World Voice 35333 Mandarin
11720kHz VOA Greenville 35222 English
11750.01kHz Radio Voz Missionaria 24232 Portuguese, Low modulation
11760kHz Radio Habana Cuba 35232 Spanish, Low modulation
11985kHz AWR via Madagascar 35333 Nigerian
9790kHz Radio France International 35333 French
9765kHz Madagascar World Voice 35333 Portuguese
15190.13kHz Radio Inconfidencia 25232 Portuguese, Low modulation
<06:15-06:30>
11780.01kHz Radio Nacional da Amazonia 35222 Portuguese, Low modulation
12030kHz Radio Exterior de Espana 45343 Spanish
- RX:ICOM IC-R75 ANT:ΔLOOPX -

今朝は25mbでブラジル局が良く入っていました。もうお空は春になっています。北米局はかなり聞き辛くなっています。欧州局は今朝はまずまずの状況でした。06:15~07:15の1時間ワッチしてみました。
以下にLOGを上げておきます。
<06:15-06:30>
3325kHz Voice of Indonesia 35232 English, Low modulation
12030kHz Radio Exterior de Espana 35333 Spanish
11995kHz Radio France International 35333 French
11985kHz AWR via Madagascar 35232 Nigerian
11930kHz Radio Marti 25232 Spanish
11885kHz Voice of Vietnam 35333 Spanish
11870kHz Vatican Radio 35333 Portuguese
11780.01kHz Radio Nacional da Amazonia 35222 Portuguese, Low modulation
<06:30-06:45>
11720kHz VOA Greenville 35222 English
11610kHz Madagascar World Voice 35333 Mandarin
11745kHz Al-Azm Radio 25232 Arabic
11750.01kHz Radio Voz Missionaria 25222 Portuguese
11815.01kHz Radio Brasil Central 23222 Portuguese, Low modulation
<06:45-07:00>
11860kHz Radio Marti 35333 Spanish
11930kHz Radio Marti 35333 Spanish
9800kHz AWR via Nauen 35333 Twi
9790kHz Radio France International 35232 French
9765kHz Madagascar World Voice 35222 Portuguese
9690kHz Radio Exterior de Espana 35232 Spanish, //12030kHz
9565kHz Radio Marti 35333 Spanish
<07:00-07:15>
12030kHz Radio Exterior de Espana 45333 Spanish
12040kHz AWR via Guam 45444 Sun
11665kHz Radio TV Malaysia, Wai FM 35333 Malaysian
11610kHz Madagascar World Voice, Radio Feda 35333 Arabic
- RX:ICOM IC-R75 ANT:ΔLOOPX -

最近のお空の様子は、冬のシーズンから大きく変わり春に向かっているという感じを受けます。冬の時期に強力に入っていた06:30頃からの北米はもう非常に弱い感じです。その代わりに欧州方面が聞こえています。まあ、私の場合、聞こえている局を聞くだけとシンプルに考えて聴いているだけです。
今朝は、9900kHzのRadio Cairoが音になっていました。きれいにフランス語とわかる入感でしたが変調はお世辞にも良いとは言えず低変調は変わらずでした。
<05:15-05:30>
11870kHz Vatican Radio 35333 English
9705kHz Vatican Radio 35232 English, //11870kHz
11760kHz Radio France International 35222 Hausa
11795kHz AWR via Nauen 35222 Mossi
11745kHz Al-Azm Radio 35333 Arabic
11900kHz VOA via Sao Tome 35333 French
11965kHz Madagascar World Voice 35222 English
11995kHz Radio France International 35222 French
12005kHz Radio Farda via Biblis 35333 Persian
<05:30-05:45>
12030kHz Radio Exterior de Espana 35232 Spanish
12050kHz Radio Ndarason International 35443 Kanuri
12075kHz VOA via Botswana 35333 French, //11900kHz
9900.18kHz Radio Cairo 25232 French, Low modulation
3325kHz Voice of Indonesia 35333 French
9855kHz Radio Japan via Issoudun 35222 French
9790kHz Radio France International 35222 French
<05:45-06:00>
9780kHz Radio Romania International 35333 Romanian
9765kHz VOA via Woofferton 25222 Hausa
9730kHz Voice of Vietnam 35333 French
9705kHz(LSB) Vatican Radio 34333 French
9625kHz Voice of Turkey 35232 French, Low modulation
9535kHz AWR via Moosbrunn 35333 French
7260kHz Radio Vanuatu 32332 Bislama
<06:30-06:45>
11720kHz VOA Greenville 34333 English
11610kHz Madagascar World Voice 35333 Mandarin
11780.01kHz Radio Nacional da Amazonia 35222 Portuguese, Low modulation
11860kHz Radio Marti 25222 Spanish
11885kHz Voice of Vietnam 35333 English
<06:45-07:00>
11930kHz Radio Marti 35222 Spanish
11975kHz China Radio International via Mali 43443 French
11995kHz Radio France International 35333 French
12030kHz Radio Exterior de Espana 35333 Spanish
11745kHz Al-Azm Radio 25232 Arabic
11720kHz VOA Greenville 32332 English, QRM from Vietnam
9800kHz AWR via Nauen 35333 Twi
9765kHz Madagascar World Voice 35333 Portuguese
9565kHz Radio Marti 35333 Spanish
9330kHz World's Last Chance Radio via WBCQ 25222 English, 06:58 S/OFF
<07:00-07:10>
9330kHz World's Last Chance Radio via WBCQ 32332 Portuguese, 07:00 S/ON
- RX:ICOM IC-R75 (x2) ANT:ΔLOOPX -

今朝は06:30頃から聞きました。Voice of Indonesiaの変調音が少し改善して聞きやすくなっています。やや浅目の変調ではありますが、内容が取れるほどに回復しています。今朝は英語放送を聞きました。
また、11720kHzのVOAの下で何か放送が聞こえていました。Vietnamでは無い局でした。Scandinavian Weekend Radioが放送をする日でしたが、それかも知れません。IDを取る事は残念ながらできなかったです。GMT第一土曜日だけの放送なのでなかなかチャンスに恵まれません。
<06:30-06:45>
3325kHz Voice of Indonesia 35333 English
12030kHz Radio Exterior de Espana 35333 Spanish
12050kHz WEWN Birmingham 25232 Spanish
11995kHz Radio France International 34333 French
11975kHz CRI via Mali 43443 French
11930kHz Radio Marti 33232 Spanish
11780.01kHz(USB) Radio Nacional da Amazonia 32232 Portuguese
11745kHz Al-Azm Radio 35333 Arabic
11720kHz VOA Greenville 32332 English, one more station on 11720kHz
<06:45-07:00>
11665kHz Radio TV Malaysia, Wai FM 35333 Malaysian
11610kHz Madagascar World Voice 35333 Mandarin
11860kHz Radio Marti 35232 Spanish
9800kHz AWR via Nauen 35333 Twi
9790kHz Radio France International 35232 French
9765kHz Madagascar World Voice 35333 Portuguese
<07:00-07:10>
9335kHz VOA via Philippines 45444 Khmer
9330kHz World's Last Chance Radio via WBCQ 34222 Portuguese
- RX:ICOM IC-R75 ANT:ΔLOOPX -

今朝の受信音を上げてみます 。 いつもより良好だったと思います。Noblejas送信所からの電波です。1970年台から変わりません。欧州局の朝の受信ではAWRやRFI, Romania等が良好ですが、周波数の数が少ないREEやVatican等も周波数の選択が良くてよく入っているのが嬉しいです。もちろん、日本向けの周波数選択ではないので、100%だとは言えません。でも、そういう時代だから裏ビームや横ビームでもきれいに聞こえている局は嬉しいです。
再生開始後、すぐに"Radio Nacional de Espana"とのSAが出ています。ご確認ください。
なお、毎正時には、"Radio Exterior de Espana"とのSAが出ることが時々あります。

受信日:2024年3月1日 受信時間:04:46-04:47JST 周波数:12030kHz
受信モード:AM 3.3kHz IF Filter RX: IC-R75 ANT: ΔLOOPX

このページのトップヘ