KAGEYAMA BCL BLOG

Since: October 30th, 2004
私が1970年に始めた趣味であるBCLに関するBLOGです。皆様のコメントやメッセージをお待ちしています!

2023年12月

皆様、今年も当BLOGを訪れていただきましてありがとうございました。
BCL(Broadcasting Listener)という趣味のBLOGですが、今でもご訪問のカウンターは回っていることをうれしく思っています。確かにBCLは1970年代の大全盛期を過ぎてから衰退の一途をたどっているという感じがします。BCL人口のみならず、放送局の減少もあります。
この様な環境ではありますが、本年度もハムフェアーでは大勢のBCLの方々にお会いすることができてお話をする中で、まだまだこの趣味は楽しめるかも知れないと思い直した感じです。そういう意味ではコロナ以降で久しぶりに参加したハムフェアーですが、来年度からは必ず参加したいと思いました。

という事で今年思い出に残っているBCL活動について触れてみたいと思います。
1.ハムフェアーへの参加&大勢のBCLの皆様との出会い
2.KTWRのDRM放送は定期的に土曜日に聞いて毎回レポートできました。
3.毎朝の受信は仕事柄、5時頃に聞く事が多かったですがほぼ平日には毎朝聞けました。
4.ほぼ毎朝聞いた、Vatican RadioのISが非常に良い音で聞こえたこと。
  このISを聞いて「さあ今日も頑張ろう」と思いました。

一方反省もあります。
1.受信報告をKTWR以外にはほとんど出さなくなったこと。コロナで航空便で送ると
  いう受信レポートの送り方が変わってしまいました。今はE-mailが中心となって
  います。
2.自作もほとんどしなくなっています。以前製作したΔLOOPX等をメンテしながら
  使っています。仕事も忙しすぎたので、ちょっと仕事も整理してもう少しBCLに
  費やす時間を作るべきでした。
3.コロナでいったん中断していた関西のご近所DXer様との宴会等も再開できず。

この様な状況ではありましたが、この1年間相変わらずBCLのみはきちんと続けらえたと思います。
これもこれも、体調が良かったことです。何より体が大事ですので、今後も体の健康管理に努め、BCLを長く続けられたらと思います。
皆様、この1年間大変ありがとうございました。来る新年もどうかよろしくお願い致します。

2023年の最後の朝のワッチとなります。今朝は全体的にコンディションが良くないと思いましたが、北米局の上昇は早めでした。Amazoniaが強く入っているのが印象的でした。その他はいつもの局を聞いた感じです。放送局数は減少していますが、それでもまだこれだけの放送が聞けるという事に感謝したいと思います。
<05:30-05:45>
6090kHz KBS via Woofferton 35333 Arabic
6195kHz VOA via Botswana 25232 English
9705kHz Vatican Radio 23232 French
9780kHz Radio Romania International 35343 Romanian
<05:45-06:00>
12050kHz Radio Ndarason International 25222 Kanuri
12095kHz BBC World Service via Ascension 35222 English
11930kHz Radio Marti 35333 Spanish
11900kHz VOA via Sao Tome 35232 Hausa
11860kHz Radio Marti 35333 Spanish, //11930kHz
11850kHz VOA via Sao Tome 35333 Hausa, //11900kHz
11810kHz BBC via UAE 35232 English, Low modulation
11780.01kHz Radio Nacional da Amazonia 35232 Portuguese
11745kHz Al-Azm Radio 25232 Arabic
<06:00-06:15>
11720kHz VOA Greenville 35333 English
<06:15-06:30>
11780.01kHz Radio Nacional da Amazonia 35333 Portuguese
11870kHz Vatican Radio 35333 Portuguese
11885kHz Voice of Vietnam 35343 Spanish
11985kHz AWR via Madagascar 35333 Nigerian
<06:30-06:45>
12050kHz WEWN Birmingham 35333 Spanish
11975kHz CRI via Mali 35443 French
11930kHz Radio Marti 35333 Spanish
11860kHz Radio Marti 32332 Spanish, //11930kHz
<06:45-07:00>
11780.01kHz Radio Nacional da Amzonia 35333 Portuguese
11610kHz Madagscar World Voice 35343 Mandarin
9350kHz WWCR Nashville 25222 English
9265kHz WINB Red Lion 25222 English
9565kHz Radio Marti 35333 Spanish
9690kHz Radio Exterior de Espana 25222 Spanish
9765kHz Madagascar World Voice 35232 Portuguese
9800kHz AWR via Nauen 25232 Twi
9330kHz World's Last Chance Radio via WBCQ 25222 English
<07:00-07:15>
9955kHz Radio Miami International 25232 English, Low modulation
11665kHz Radio TV Malaysia, Wai FM 35343 Malaysian
11610kHz Madagascar World Voice, Radio Feda 35343 Arabic
11780.01kHz Radio Nacional da Amazonia 35333 Portuguese
11930kHz Radio Marti 45343 Spanish
9765kHz Madagascar World Voice 35333 Portuguese
- RX:ICOM IC-R75 (x2) ANT:ΔLOOPX -

今年のNorddeutscher RundfunkのGruss an Bordは、昨年とほぼ同じ周波数とロケーションからの放送でした。昨年の経験が生きるというものです。昨年度良く聞こえていたTashkent中継に周波数を合わせてみますと、きれいにドイツ語が入感してきました。"NDR Info"とか"Gruss an Boad"のアナウンスが時々出ていました。04:12あたりの受信音を上げておきます。
他の周波数はあまりきれいに入っていませんでした。早速受信レポートを送っておきました。


受信日:2023年12月25日 受信時間:04:12-04:14JST 周波数:6080kHz
受信モード:AM 3.3kHz IF Filter RX: IC-R75 ANT: ΔLOOPX
studio452_v-fullhd

さて、放送が明日の朝になったのでリマインドしておきます。
毎年クリスマスに行われているドイツのNDRからドイツの船員向けの短波放送が今年も実施されます。"Gruß an Bord"という番組です。船員の家族から船員向けの手紙を読んだり、音楽を流したりと楽しい内容となっています。受信報告にはベリカードが発送されます。放送スケジュールは以下となっています。昨年の受信ではTashkent中継の6080kHzが良く入っていました。
スクリーンショット 2023-12-24 052907













放送日時:2023年12月25日 03:00~06:00JST
周波数:
15770 kHzAtlantik - Nordwest via Okeechobee
13725 kHzAtlantik - Süd via Nauen
6030 kHzAtlantik- Nordost via Issoudun
9635 kHzIndischer Ozean via Nauen
11650 kHzAtlantik /Indischer Ozean /(Südafrika) via Issoudun
6080 kHzEuropa via Tashkent

今朝もこの季節は北米狙いを決めていました。6時頃から聞き始めましたが、今朝は6時半を過ぎてもなかなか北米局が上がって来ませんでした。これはダメか?と思っていると06:45あたりから急に信号が上昇していつもの入感状況となりました。
<06:30-06:45>
11720kHz VOA Greenville 35222 English
11780.01kHz Radio Nacional da Amazonia 35222 Portuguese, Low modulation
11930kHz Radio Marti 35222 Spanish
11975kHz CRI via Mali 34443 French
<06:45-07:00>
11780.01kHz Radio Nacional da Amazonia 35232 Portuguese, Low modulation
11720kHz VOA Greenville 45333 English
12050kHz WEWN Birningham 35333 Spanish
9330kHz World's Last Chance Radio via WBCQ Monticello 25232 English
9350kHz WWCR Nashville 35232 English
9265kHz WINB Red Lion 25232 English
9565kHz Radio Marti 45333 Spanish
11930kHz Radio Marti 45333 Spanish
11860kHz Radio Marti 42332 Spanish
<07:00-07:15>
9955kHz WRMI Okeechobee 35232 English, Low modulation
11665kHz Radio TV Malaysia, Wai FM 35333 Malaysian
11930kHz Radio Marti 45333 Spanish
- RX:ICOM IC-R75 ANT:ΔLOOPX -

このページのトップヘ